FrontPage
春キャンペーンのお知らせ
《 4月7日~5月末迄 》
︁先着10名様→入会金0円
- 期間中入会金半額 10,800円→5,400円
- 期間中体験 5,400円→3,400円(入会時キャッシュバック)
- 登録料 5,400円
- 月会費(30分トレーニング)
月2回コース9,820円
月4回コース16,200円
月8回コース30,340円
※60分コースは入会金と登録料0円
※登録料0円は60分コースのみのキャンペーン価格です
まずは、体験トレーニングをお申し込みください。
ご予約、お問い合わせはお電話かメールで。
メールの場合は返信にお時間がかかる場合がございます。
完全予約制
0297-84-6580
※指導中は電話に出られない事がございます。
連絡先・メッセージをお残し下さい。
折り返し、ご連絡いたします。
※24時間以内に返信が届かない場合はお電話下さい。
また、携帯等はパソコンからのメールが届くよう設定お願いいたします。
60分『VRC加圧&コンディショニング』
トレーニングとコンディショニング(ストレッチ・姿勢矯正)の組み合わせで
美しい姿勢と美脚づくり!メリハリあるボディを目指します。
- 担当はYukikoトレーナーです。(曜日・お時間ご相談下さい)
- 入会金0円
- 月2回 16,200円(1回8,100円)
- 月4回 30,340円(1回7,585円)
※別途登録料5,400円
体験は お問い合わせ ください。
※ご連絡の際、60分コースとお伝え下さい
4月のお休み
4月4日(水)・10日(火)・20日(金)・25日(水)・30日(月・祝)
5月のお休み
5月3日・4日(木・金)・9日(水)・15日(火)・23日(水)・29日(火)
次世代加圧 VRCトレーニング
当スタジオでは、平成27年よりVRC装置を導入しトレーニングを行っています。
VRCとは『 Vein Return Constriction 』の略語で静脈血還流制限法です。
VRCトレーニングとは、腕や足に専用のVRCカフ(血圧計のベルトようなもの)を巻いて、適正な圧力を加えることで、静脈の血流量をコントロールして行うトレーニングです。
日常生活の動作の延長上で、手軽にできる健康づくりとして注目されています。
VRCトレーニングの効果
- 筋力アップ・シェイプアップ
- 肩こり・腰痛、不定愁訴の改善
- 血行促進・疲労回復
- メタボリック解消・アンチエイジング
開発者 山崎由久氏経歴
VRC駆血療法
腕や足に専用の幅広のVRCカフ(血圧計のベルトようなもの)を巻いて、血流を速やかに止め1分程度保持後、圧を数秒で開放することで、一気に毛細血管レベルまで血流が増加し、組織や細胞の能力を回復させる方法です。
従来の加圧では、コンプレッサーの圧が緩いため素早い加圧ができず、駆血になりませんでした。
除圧時『熱い!』と感じるほどの血流の流れを体感でき、血流促進・体温上昇、代謝もアップします。
駆血の効果のメカニズム
- 体液性物質の分泌による冠状動脈の拡張作用
- 交感神経緊張による(カテコールアミンの分泌)筋肉内の毛細血管の拡張四肢の血流改善による患部の修復作用
- 身体の一部が低酸素状態になると内因性の防護システムがスイチオンして、各 疾患部位の修復作用が賦活する作用
疾患の治療以外にも『スポーツの分野でのトレーニング前のWarming Up』『運動のできない高齢者』『サラリーマン』『運動の嫌いな男性』『女性』に対して、交感神経の緊張をもたらすので運動実施と同様な効果がもたらされ、健康維持向上に有効だと言える。
詳しくは 駆血法の効果 © vrc japan
体験は お問い合わせ ください。
ご入会について
まずは、体験トレーニングをお申し込みください。
ご予約、お問い合わせはお電話で。
メールの場合は返信にお時間がかかる場合がございます。
- 入会金 10,800円
- 登録料 5,400円
- 体験料 5,400円(入会時キャッシュバック)
- 月会費
月2回コース 9,820円
月4回コース 16,200円
月8回コース 30,340円
まずは、体験トレーニングをお申し込みください。
ご予約、お問い合わせはお電話で。
メールの場合は返信にお時間がかかる場合がございます。
完全予約制
0297-84-6580
※指導中は電話に出られない事がございます。
連絡先・メッセージをお残し下さい。
折り返し、ご連絡いたします。
※24時間以内に返信が届かない場合はお電話下さい。
また、携帯等はパソコンからのメールが届くよう設定お願いいたします。
加圧スタジオ「クロスオーバー」とは
クロスオーバーとは・・
「異なるジャンルの融合により新たなものを作り出すこと」辞書にはこうあります。
少し難しいですね。
「クロス(オーバー)トレーニング」という概念があります。
「一つの専門種目、スポーツやエクササイズにとらわれず様々な種類のスポーツやエクササイズを組み合わせ体験することにより本来の種目の競技力を高めていく」という考え方です。
スポーツ界ではだいぶ浸透してきているようです。
この考え方は加圧トレーニングにも当てはまります。
加圧による筋力トレーニングはそれ自体で非常に画期的で効果的なエクササイズであることは今更言うまでもありません。
しかしさらにその効果的な加圧トレーニングにインナーマッスルや姿勢を整えるエクササイズを加えたり、ウォーキングや自転車、スイミングなどの有酸素運動で脂肪燃焼、全身持久力を高める、あるいは日常の食生活を気をつけることにより体脂肪を減らし生活習慣病を予防する、またストレッチやヨガを行うことにより柔軟性を養う・・・
これら複合的にエクササイズを行うことにより本来の加圧効果をより高めていきたいと考えています。
言うなれば、『クロスオーバー加圧トレーニング』ですね。
更には、単にフィジカル〔身体〕面のみならずメンタル〔精神〕面も含めた健康になる為のライフスタイル全般をサポートしていきたいという願いが「加圧スタジオ クロスオーバー」には込められています。
&color(gray){&size(12){a:80874 t:23 y:&coun